江島神社 奥津宮
えのしまじんじゃ おくつみや
入母屋造の社殿は天保13年(1842)の再建。 昭和51年(1976)に新築された拝殿の天井部分には「八方睨みの亀」が残されています。 江戸時代の画家・酒井抱一が描いた原画は歳月と潮風で金箔等の損傷が激しく、江島神社宝蔵に保存されており、現在天井にあるのは片岡華陽による模写です。 養和2年(1182)に源頼朝が寄進したといわれる石鳥居もあります。
基本情報
住所 | 〒251-0036 藤沢市江の島2丁目6-15MAP |
---|---|
公式サイト | http://enoshimajinja.or.jp |
お問い合わせ | 0466-22-4020(江島神社) |